Learning cyber security by playing and enjoying CTFs

Cyber Security関係の雑記帳です。表明されているお気持ちなどは全て個人的なものであり、筆者が所属もしくは関係する組織・団体の意向とは一切関係ありません。

2022年の振り返りと2023年への抱負

1. はじめに

 あっという間に2022年が終わり、2023年になってしまいました。h(\mathbb{Q}(\sqrt{2023}))=1なので頑張ろうと思います。

2. 2022年の振り返り

2.1 ざっくり何をやってきたか

 とりあえず、四半期ごとに何をやったか振り返ってみます。

  • 1Q

 例年通り(?)ゆるやかにスタートして、DiceCTFやzer0pts CTFどをボチボチ楽しみながらやっていました。

  • 2Q

 DEF CON CTF Qualsはダンゴ*1、SECCON Beginnersは辛うじてCryptoを全完するも、他の分野がボロボロでした*2

  • 3Q

 順位的にはCrypto CTFで自己ベスト*3でしたが、良かったのはここまでで、8月には「辛いCTF」が2日続いて*4メンタルがボロボロに。また、Cake CTFにはスポンサーとしての参加もさせていただきました*5

  • 4Q

 私事いろいろあって、そこそこガッツリとプレイできたのはASISくらいでした。また、TSG Live CTFが開催されたのが心の救いでした。他方、「魔女のお茶会」に登壇するなど、面白い経験をいろいろさせていただきました。関係各位に感謝します。

  • 総合評価(ざっくりと)

 「進捗出てない説もあるけど、総じて楽しかったのでとりあえずヨシ!」

2.2 目標は達成できたか?

  • Crypto戦力の大幅UP

 僅かながらも戦力はupしたと思いますが、カバーできていない領域が広がったというのが実感です*6。なお、「CryptoHackの全完」を掲げましたが、新問追加もあって残念ながら未達となっております*7

 こちらは進捗ゼロでした。そういえば、Crypto分野の「常識」がかなり怪しいので、まずそっちからですね。

  • バランス良くいろいろ楽しむ

 CTF 出場をやや無理気味に強行したことが何度かあって、結果的に他の趣味でのイベントを欠場するなど、メリハリが付けられなかった点が悔やまれます。やはり「何かを犠牲にする」のは総じて良くない事です。十分に時間が取れない場合は「問題をDLしてupsolve」と割り切るのも手なのかもしれません。

  • 総合評価(目標到達度)

 「お世辞にも合格とはいい難いが、落ち込んでいる暇などないからとりあえずヨシ!」

3. 2023年に向けて

  • Crypto分野の堅実な戦力UP

 まずは、解けなかった問題のupsolveに注力します。気持ち的には、「出たCTFのWriteup/Upsolveは必ず出す」くらいの勢いですね*8

 また、場当たり的ではなく体系的に、Crypto分野の知見を増やしたいです。

 さしあたり、耐量子計算機暗号や「たくさん集めてLLLする」問題などが苦手なので、そのあたりから特訓を開始します。

  • メリハリをつける

 CTFは楽しいですが、私生活(ライフワークや他の趣味)を犠牲にするのは良くありません。無理はしない、ダラダラやらない、といったところに留意しながら活動してゆきたいです。

  • 新しいことにチャレンジする

 「失敗するから」「実力が伴わないから」という理由で何かを躊躇するのは、もうやめることにします*9

 具体的には、これまでマトモな作問はしたことがないので、何かの折に作問デビューできればと思っています*10

*1:0点のことです。

*2:特にRevが壊滅だったのは痛かったです。

*3:23位/421チーム

*4:1日目:サーバが落ち運営がトンズラ。2日目:多くを語れないが、問題がカス。

*5:なお、Cryptoを全完する意気込みで挑みましたが、結果は「ケーキのみを全完」でした。

*6:悲観はしていなくて、(カバーできていないことが明らかになったのは進歩だと思っています。

*7:新問が追加されるのは良いことだと思っています。

*8:実際にできるかどうかは別ですが。

*9:昨年の4Qからそうすることに決めました。ひょっとしたら、自分に残された時間は「ごく僅か」なのかもしれないのですから。

*10:勉強も兼ねて、何らかの記念日にプチCTFでも開ければ…